ゆるゆるnico日記
思いついた時に、日常の出来事など適当に記している、ゆるゆるblogです。
1日保母さん…の巻
昨日、1日保母さん
になりました。(今は保育士というんでしょうか)
昨日はコディーノ
の会社で“簿記教室”なるものが開かれ、私も参加予定でした。
…が、急遽友人と自分の子供達
の面倒を見ることになり、保母さんに変身!
会社の前に公園
があったので、ボール
で遊んだり滑り台をしたり楽しい時間を
過ごしました。


右がわが娘、左が友人の娘。
半年わが娘のほうがお姉ちゃんなんだけど…
友人の娘は9月で2歳。
なのに、身長・体重は3歳並の大きさ!
しかし、保育士さんは本当に大変な仕事だなぁと感じましたね。(年齢の近いお子様を2・3人、それ以上お持ちの方も含め)
これから保育士さんにはお世話になると思いますが、感謝せないかんと強く思いました。
簿記教室の方もかなり好評で、よかったです
←久々に登場です。腰振りダンサーズにはファンもいるのでマネージャーは管理が大変です(笑)
私も勉強したかったなぁと思いましたが、そこはコディーノに
個人レッスン
でもしていただこうと思います

昨日はコディーノ

…が、急遽友人と自分の子供達

会社の前に公園


過ごしました。
右がわが娘、左が友人の娘。
半年わが娘のほうがお姉ちゃんなんだけど…
友人の娘は9月で2歳。
なのに、身長・体重は3歳並の大きさ!
しかし、保育士さんは本当に大変な仕事だなぁと感じましたね。(年齢の近いお子様を2・3人、それ以上お持ちの方も含め)
これから保育士さんにはお世話になると思いますが、感謝せないかんと強く思いました。
簿記教室の方もかなり好評で、よかったです


私も勉強したかったなぁと思いましたが、そこはコディーノに
個人レッスン


PR
お久しぶりでございます…の巻
皆様、お久しぶりでございます。
久々に
パソコンを開きブログを見てみました。
なんと、1週間以上更新していなかった…
見てくださった方、申し訳ございませんでした
昨日は友人からも『生きとるんかい?』とメールが届き、
別の友人からも、同じような内容の確認メールがきたり。
ブログ更新しなくては…と思いつつ行動にできずでした。
明日やろうは、バカヤローだ
(随分前のドラマのワンフレーズ
忘れられません)
…ということで、出来るだけ更新しま~す
見てくださっている方、今後ともどうぞよろしくお願いします。
久々に

なんと、1週間以上更新していなかった…
見てくださった方、申し訳ございませんでした

昨日は友人からも『生きとるんかい?』とメールが届き、
別の友人からも、同じような内容の確認メールがきたり。
ブログ更新しなくては…と思いつつ行動にできずでした。
明日やろうは、バカヤローだ


…ということで、出来るだけ更新しま~す

見てくださっている方、今後ともどうぞよろしくお願いします。
コディーノとの会話…の巻
昨日のコディーノ
との会話の中。
たわいも無いことを話していたのですが、最近何か商売をしたいな~と。
ただ漠然とですが、何がいいかもハッキリは決まってないのですが話していました。
しかも、“あれもやりたい”“これもやりたい”で何を一番やりたいのか定まらず。
実家が商売をしていたわけでもないので、端から見たら“何をそんなに甘いことを”と
絶対言われます。
きっと本当にやる時は、ノロノロ考えていたりするより、行動に出ちゃうんでしょうね。
口で言っている間はきっと実現しないな。
本当に甘いものではないと思います。
でも、将来絶対やりたいと思います。そのために今は勉強の時間。
“貧乏暇なし”も辛いですが、“貧乏暇あり”も結構辛いです

たわいも無いことを話していたのですが、最近何か商売をしたいな~と。
ただ漠然とですが、何がいいかもハッキリは決まってないのですが話していました。
しかも、“あれもやりたい”“これもやりたい”で何を一番やりたいのか定まらず。
実家が商売をしていたわけでもないので、端から見たら“何をそんなに甘いことを”と
絶対言われます。
きっと本当にやる時は、ノロノロ考えていたりするより、行動に出ちゃうんでしょうね。
口で言っている間はきっと実現しないな。
本当に甘いものではないと思います。
でも、将来絶対やりたいと思います。そのために今は勉強の時間。
“貧乏暇なし”も辛いですが、“貧乏暇あり”も結構辛いです

月日が経つのは早いもので…の巻
もう8月ですか…月日が経つのは早いですね。
そうですよね、もう1年の半分以上が経過しているんですもんね。
うちのお子たち
の成長も凄まじいものです。

おもちゃに集中しまくっている長女。

カトラリーケースをかじる次女。
2009年が終わった時に、後悔だけはしないようにこれから過ごさんばと思っとります。
(既に後悔している事はありますが…)
でも悔やむことばかりではない2009年でもあるように思います。
いろいろな方との出会いなど、自分にとって
になる事もたくさんあります。
残り5ヶ月、もっともっと
になるよう過ごしたいと思います。
ふ~、今月はまた1つ歳をとってしまいます。本当に早い…
いい歳のとりかたをしたいものです。
努力・努力、一生懸命やっていればきっと結果もついてきます。
今たてている目標、努力したいと思います。
頑張るぞ~
そうですよね、もう1年の半分以上が経過しているんですもんね。
うちのお子たち

おもちゃに集中しまくっている長女。
カトラリーケースをかじる次女。
2009年が終わった時に、後悔だけはしないようにこれから過ごさんばと思っとります。
(既に後悔している事はありますが…)
でも悔やむことばかりではない2009年でもあるように思います。
いろいろな方との出会いなど、自分にとって

残り5ヶ月、もっともっと

ふ~、今月はまた1つ歳をとってしまいます。本当に早い…
いい歳のとりかたをしたいものです。
努力・努力、一生懸命やっていればきっと結果もついてきます。
今たてている目標、努力したいと思います。
頑張るぞ~

カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(11/19)
(11/17)
(11/08)
(11/06)
(11/01)
最新コメント
[12/15 まなまな]
[11/21 ひまわり工房 無添加食品]
[11/19 くみりん]
[11/10 ひまわり工房 無添加食品]
[11/09 ねこみち]
最新TB
プロフィール
HN:
nico工房
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食・旅
自己紹介:
ロベルト・バッジオをこよなく愛するコディーノ(夫)と娘2人の4人家族です。
子育てをしながら、小さなCAFEを開くことを目標に
日々奮闘しています。
子育てをしながら、小さなCAFEを開くことを目標に
日々奮闘しています。
ブログ内検索
最古記事
(03/29)
(03/29)
(03/29)
(03/29)
(03/30)