ゆるゆるnico日記
思いついた時に、日常の出来事など適当に記している、ゆるゆるblogです。
まだまだ続くはまりもの…Part3
写真は、鹿児島県鹿児島市南林寺町にある“丁子屋”というお醤油屋さんです。
お醤油の他にもお酒や駄菓子やお酒なども扱っています。
丁子屋さんとの出会いは、2年前でダイエー谷山店での試飲販売をされているときでしたね。
子供が産まれて、お祝いを頂いていたのでその内祝いを探している時だったんです。
うちのコディーノは、実家へのお土産や、その他のお土産など『鹿児島のものでないと意味ない』という考えの主で、私もコディーノも鹿児島出身じゃないのに手の届く範囲の鹿児島ブランドを探すのに苦労しました。あっちに行っては『いや違う』、こっちに行っては『ピンとこんねぇ』…てな感じで全然決まらなかったんです。
そんな時たまたまダイエー谷山店に行った時、1階のイベント広場でいろんなお店が参加されていて、その中の1店舗が丁子屋さんでした。
グルグルぶらぶらまわっていると、醤油の試飲があって…
今まで醤油は適当に買っていて、ほんでもって醤油の試飲って経験したことがなかったんで(試食とか試飲とか、ただで貰えるってなんか嬉しくなっちゃう)、
『どれどれ、ちょっと味見してみよう』って軽い気持ちで飲んでみたら…
そうです、いつもの『なんじゃこりゃ、うめぇ』
『これや、これしかない』…ということで、丁子屋さんの“5本組ギフトセット”を注文したのでした。
送り先からの評判も上々で、それからうちでも丁子屋さんのお醤油を使っています。
他にもいろいろあるので是非足を運んでみてほしいなぁと思います。
お店にいらっしゃる若夫婦も、とても人当たりのいい方です。
オススメですよ~(^o^)丿
ホームページはこちらです。http://chojiya.com/index.htm
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(11/19)
(11/17)
(11/08)
(11/06)
(11/01)
最新コメント
[12/15 まなまな]
[11/21 ひまわり工房 無添加食品]
[11/19 くみりん]
[11/10 ひまわり工房 無添加食品]
[11/09 ねこみち]
最新TB
プロフィール
HN:
nico工房
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食・旅
自己紹介:
ロベルト・バッジオをこよなく愛するコディーノ(夫)と娘2人の4人家族です。
子育てをしながら、小さなCAFEを開くことを目標に
日々奮闘しています。
子育てをしながら、小さなCAFEを開くことを目標に
日々奮闘しています。
ブログ内検索
最古記事
(03/29)
(03/29)
(03/29)
(03/29)
(03/30)
この記事へのコメント
あー丁字屋!
白だしは正月にお雑煮作ったときに大活躍。もうありません。また欲しいから買いに行かなきゃと思ってたとこです。
しょうゆもおいしいんだ。
今度試してみようかなあ♪
Re:あー丁字屋!
mintelさんも使われていたのですね。さすが☆
私は醤油は“さしみ”を使ってま~す。
美味しかった~☆☆☆
本当に美味しく驚きました!!
ありがとうございました♪
甘すぎず、素材本来の味がしっかり生きた
とても好きな味でした☆
明日はヨーグルトで食べよ~と♪
早速、ブログにもお醤油の宣伝まで
していただいて。。。
重ね重ねありがとうございます!
ホント、nico一家との出会いのご縁に
感謝感謝です。
もうあの日から2年間になるんですね…!!
(早い早い!!!(>_<))
あの日の出会いはとてもよく覚えていますよ~。
これからもお醤油、そして夫婦共々どうぞ
宜しくお願い致します!m(_ _)m
mintel さんへ
うっかり試飲して頂き、ありがとうございます!!
またどこかでご縁がありますように…☆
Re:美味しかった~☆☆☆
でも嬉しいです。
また機会があったら持って行くので味見てくださいね(^o^)丿
お醤油は、正直に書いたまでです。
ちーちゃさんが食いついてきてますよぉ。
早速送ってやらねば(笑)
無題
Re:無題
送っちゃる、送っちゃる
大好きな