ゆるゆるnico日記
思いついた時に、日常の出来事など適当に記している、ゆるゆるblogです。
はっぴばーでーふーゆー…の巻
保育園に行きだしてからというもの、おしゃべりの上手になった
長女は、よく歌を歌ったり、話しかけてきたり、挨拶をしたりと
ものすごい成長を感じています。
スーパーや道端で全く知らない人に、“ちや~”(こんにちは)とか“バイバイ”とか
よくやってます。←ちょっとこっちが恥ずかしくなるくらい元気な声で言ってる。
歌も“ぞうさん”や“ぐーちょきぱー”などいろいろ歌ってます。
その中でとっても笑える歌が“ぐーちょきぱー”と“はっぴばーすでぃとぅゆー”です。
長女流で歌うと…
ぐーちょっぱーでぐちょっぱーでななないよ~ななないよ~
ちょちょちょ~ちょちょちょ~
これ訳すと…
ぐーちょきぱーでぐーしょきぱーで何作ろ~う何作ろ~う
右手がぱーで左手もぱーでちょうちょう~ちょうちょう~
なんですよ。
節々の言葉が抜けていてちょっと間抜けですが
歌っている姿をみると、かわいいな~と思います。
そしてタイトルにもなってる“はっぴばーでー”。
ご想像の通りはっぴぃばーすでぃとぅーゆーの歌です。
これも節々が抜けていて…しかもto youが“ふーゆー”ですから。
笑えます。
でも必死になって歌っている長女を見ていると“頑張れ”って言いたくなります。
早くいろんな会話が出来るようになると嬉しいなぁ
長女は、よく歌を歌ったり、話しかけてきたり、挨拶をしたりと
ものすごい成長を感じています。
スーパーや道端で全く知らない人に、“ちや~”(こんにちは)とか“バイバイ”とか
よくやってます。←ちょっとこっちが恥ずかしくなるくらい元気な声で言ってる。
歌も“ぞうさん”や“ぐーちょきぱー”などいろいろ歌ってます。
その中でとっても笑える歌が“ぐーちょきぱー”と“はっぴばーすでぃとぅゆー”です。
長女流で歌うと…
ぐーちょっぱーでぐちょっぱーでななないよ~ななないよ~
ちょちょちょ~ちょちょちょ~
これ訳すと…
ぐーちょきぱーでぐーしょきぱーで何作ろ~う何作ろ~う
右手がぱーで左手もぱーでちょうちょう~ちょうちょう~
なんですよ。
節々の言葉が抜けていてちょっと間抜けですが
歌っている姿をみると、かわいいな~と思います。
そしてタイトルにもなってる“はっぴばーでー”。
ご想像の通りはっぴぃばーすでぃとぅーゆーの歌です。
これも節々が抜けていて…しかもto youが“ふーゆー”ですから。
笑えます。
でも必死になって歌っている長女を見ていると“頑張れ”って言いたくなります。
早くいろんな会話が出来るようになると嬉しいなぁ

PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(11/19)
(11/17)
(11/08)
(11/06)
(11/01)
最新コメント
[12/15 まなまな]
[11/21 ひまわり工房 無添加食品]
[11/19 くみりん]
[11/10 ひまわり工房 無添加食品]
[11/09 ねこみち]
最新TB
プロフィール
HN:
nico工房
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食・旅
自己紹介:
ロベルト・バッジオをこよなく愛するコディーノ(夫)と娘2人の4人家族です。
子育てをしながら、小さなCAFEを開くことを目標に
日々奮闘しています。
子育てをしながら、小さなCAFEを開くことを目標に
日々奮闘しています。
ブログ内検索
最古記事
(03/29)
(03/29)
(03/29)
(03/29)
(03/30)
この記事へのコメント
無題
今度は、再度、本格的なヒロシを
やりましょうね
お子様の成長は、すごい
シホちゃんの食欲も
ビックリでした
Re:無題
シホは家に帰ってからもパンやおにぎりをバクバク食べてましたよ。
リコもパンをバクバクでした。
やっぱ本物は美味しい
来月も楽しみにしております
本当にありがとうございました。
お帰り
想像して電車の中で吹き出しちゃったよ~。発音しずらい言葉だとお子達は皆そうなるよね(^o^;きっと私の名字も発音できないんだろうな…。キャンプ楽しめたようで。うらやましい。
Re:お帰り
あと1回キャンプしたら達人の仲間入りになれるらしい(テントを張る説明書に書いてあった)からね。
次はどこでキャンプしようか考え中ですわ。