ゆるゆるnico日記
思いついた時に、日常の出来事など適当に記している、ゆるゆるblogです。
連休中の我が家…の巻
この連休中は、かな~り充実した連休となりました
まず、18日土曜日はコディーノの知り合いの方のお付き合いで
高校野球
の県予選の応援に家族総出で行ってきました。
ベスト4をかけての白熱
した試合!久々に熱くなりました。
自分が運動をやっていた時のことが甦ってきた感じでした。青春や~
試合は7対2で快勝!ベスト4
に入りました。
次は7月20日!是非勝って決勝に進んでほしいです。
おうちに帰ってきたら、家族全員真っ赤か。日焼け対策全く効かず、この日の夜は
肌がヒリヒリして大変
でした。外での運動や作業は大変ですな。
そして19日日曜日、昼チョット前から福岡へ偵察という名の遊びを敢行。
13時過ぎに福岡へ着き、とにかく歩き回る
福岡の見るところは広いから、
とりあえず天神あたりをウロウロ。
何かコレッっていう店はないかと思いキョロキョロしながら歩いてました。
お店も多けりゃ、人も多い。やはり福岡はすごいなぁ。
いろいろ見てまわった中で1軒、めずらしいお店を大名で見つけました。
お店の名は“GURU@GURU CHICKEN”

こぢんまりとしたかわいいお店。
手作りだそうです。
トルコ料理のケバブ(ピタパンサンドみたいなやつ)のテイクアウト専門のお店でした。
お野菜
たっぷり、チキン
たっぷり、オリジナルソース(3種類ありました)たっぷりのケバブ。
ピタパンももっちりしていて、量も申し分なし。最高に美味しかったです

今回はゴマソース!
食べかけでスミマセン
チキンも1枚1枚丁寧に味付けなど仕上げているそう。
そこで作っていたお兄さん
も面白い経歴の方で話も盛り上がりました。
福岡でも1軒しかないとのこと。皆さんも福岡に行った際は是非食べてみてください。
ちなみにこの日家
に着いたのは夜中の2時でした~。
そしてそして20日は、先日行われた高校野球の準決勝。
今回の応援は、雨が降るかもしれないということでコディーノ1人で行きました。
私とお子達
は、まっこちゃんのお店(天文館にあるOWLという雑貨屋)で待機することに。
この日はまっこちゃんのお子もいてお店で大はしゃぎでした。
あっという間に時間は過ぎて、コディーノをお迎えに行く時間に。
お子達はまだ遊びたらなさそうでしたが…また遊ぼうね~
コディーノの方はというと残念ながら8対2で負けてしまいました
。
残念ではありますが一生懸命頑張った結果なので…よくやったと拍手
を送りたいと思います。
この日のおかげでコディーノは更に真っ黒くろすけに…いつもよりたくましく見えるから不思議。
この後、イオンへ買い物に行き自宅へ戻った時は夜の7時を過ぎてました。
かなりハードな3連休のおかげで、今日私は寝坊した
か~
、歳には勝てんなやっぱり

まず、18日土曜日はコディーノの知り合いの方のお付き合いで
高校野球

ベスト4をかけての白熱

自分が運動をやっていた時のことが甦ってきた感じでした。青春や~

試合は7対2で快勝!ベスト4

次は7月20日!是非勝って決勝に進んでほしいです。
おうちに帰ってきたら、家族全員真っ赤か。日焼け対策全く効かず、この日の夜は
肌がヒリヒリして大変

そして19日日曜日、昼チョット前から福岡へ偵察という名の遊びを敢行。
13時過ぎに福岡へ着き、とにかく歩き回る

とりあえず天神あたりをウロウロ。
何かコレッっていう店はないかと思いキョロキョロしながら歩いてました。
お店も多けりゃ、人も多い。やはり福岡はすごいなぁ。
いろいろ見てまわった中で1軒、めずらしいお店を大名で見つけました。
お店の名は“GURU@GURU CHICKEN”
こぢんまりとしたかわいいお店。
手作りだそうです。
トルコ料理のケバブ(ピタパンサンドみたいなやつ)のテイクアウト専門のお店でした。
お野菜


ピタパンももっちりしていて、量も申し分なし。最高に美味しかったです

今回はゴマソース!
食べかけでスミマセン
チキンも1枚1枚丁寧に味付けなど仕上げているそう。
そこで作っていたお兄さん

福岡でも1軒しかないとのこと。皆さんも福岡に行った際は是非食べてみてください。
ちなみにこの日家

そしてそして20日は、先日行われた高校野球の準決勝。
今回の応援は、雨が降るかもしれないということでコディーノ1人で行きました。
私とお子達

この日はまっこちゃんのお子もいてお店で大はしゃぎでした。
あっという間に時間は過ぎて、コディーノをお迎えに行く時間に。
お子達はまだ遊びたらなさそうでしたが…また遊ぼうね~

コディーノの方はというと残念ながら8対2で負けてしまいました

残念ではありますが一生懸命頑張った結果なので…よくやったと拍手

この日のおかげでコディーノは更に真っ黒くろすけに…いつもよりたくましく見えるから不思議。
この後、イオンへ買い物に行き自宅へ戻った時は夜の7時を過ぎてました。
かなりハードな3連休のおかげで、今日私は寝坊した

か~


PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(11/19)
(11/17)
(11/08)
(11/06)
(11/01)
最新コメント
[12/15 まなまな]
[11/21 ひまわり工房 無添加食品]
[11/19 くみりん]
[11/10 ひまわり工房 無添加食品]
[11/09 ねこみち]
最新TB
プロフィール
HN:
nico工房
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食・旅
自己紹介:
ロベルト・バッジオをこよなく愛するコディーノ(夫)と娘2人の4人家族です。
子育てをしながら、小さなCAFEを開くことを目標に
日々奮闘しています。
子育てをしながら、小さなCAFEを開くことを目標に
日々奮闘しています。
ブログ内検索
最古記事
(03/29)
(03/29)
(03/29)
(03/29)
(03/30)
この記事へのコメント
無題
アタシの母校かと・・・
(笑)
Re:無題
惜しかったんですよ~
来年に期待です。
無題
Re:無題
今博多駅はビルを壊して新築中だよ。
新幹線開通に向けてでっかくなるのかも。
また、遊ぼう!
無題
今年は波乱の連続で
伝統校、シード校が順当に
勝ち上がらなくて
ある意味、楽しかったですね
Re:無題
決勝も1点差と白熱した試合だったみたいだし。
生で甲子園見てみたくなりました。