ゆるゆるnico日記
思いついた時に、日常の出来事など適当に記している、ゆるゆるblogです。
明日が超~楽しみ…の巻
明日は、ゆるマクロビ教室があり参加予定。
教室の名前は“こゆきの会”←なんでこゆきの会かはナゾ

私は今回で2回目の参加になるのんだけど、今度で6回目だそう。
なんで参加するようになったかというと、あの美味しい美味しい天然酵母パン



その声を掛けてもらった前の日に、友人からの誘いで子供の食育についての講座があり、それこそマクロビの先生がお話ししてくださって。私がゆるマクロビに興味を持ったきっかけなのだ

そしたらば、こゆきの会もゆるマクロビの教室だったんでソッコー

前回のメニューは…(写真あり)
・玄米おにぎり(ひじきレンコン入りもあった)
・粟入り野菜スープ
・おからとひじきのコロッケ
・よもぎ大福
プラス竹の子と菜の花の酢の物(これは作って頂いていた分)でした。
今回のメニューはまだ分からないんだけど、もう今からワクワクしてる。
明日が楽しみだ~




あっ、関係ないんですが昨日のおなかの痕、まだ残ってま~す

PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(11/19)
(11/17)
(11/08)
(11/06)
(11/01)
最新コメント
[12/15 まなまな]
[11/21 ひまわり工房 無添加食品]
[11/19 くみりん]
[11/10 ひまわり工房 無添加食品]
[11/09 ねこみち]
最新TB
プロフィール
HN:
nico工房
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食・旅
自己紹介:
ロベルト・バッジオをこよなく愛するコディーノ(夫)と娘2人の4人家族です。
子育てをしながら、小さなCAFEを開くことを目標に
日々奮闘しています。
子育てをしながら、小さなCAFEを開くことを目標に
日々奮闘しています。
ブログ内検索
最古記事
(03/29)
(03/29)
(03/29)
(03/29)
(03/30)
この記事へのコメント
無題
今日はハンドクリーム、旬の料理、天然酵母パン、
ケーキ、サプライズ等となります
なんと総勢13人での教室です
お気をつけてきてください
Re:無題
テンションあがってきました
興奮しすぎて事故らないよう安全運転で行きます
無題
Re:無題
大興奮よ~。
鹿児島に来た時ちょうど教室と重なればいいのにね。そしたら参加できるのに。
しかし送信できるようになったんだね。よかったわ
無題
あんまり窮屈に考えないで
ガンガンやって失敗しましょう
経験を積みましょう
うちで2回ケーキ教室に来て
今では幼稚園や市の菓子教室などを
やっている人もいますよ
Re:無題
プロのすごさを目の当たりにして、腰が抜けそうでした
現在息子“ヒロシ”は分割され、半分は冷蔵庫へ半分はオーブンへおります。
冷蔵庫の方も明日にはオーブンで焼かれる予定です
また勉強しに伺わせてください。宜しくお願いします
初コメント♪
今日もおいしかったですね~(^^)
帰ってまたケーキを食べました・・・。(おいっ)
また、お会いしましょうね~♪
Re:初コメント♪
もう本当に楽しかったですね。
ねこみちさんの美容講座も毎回楽しみです。
また次回の教室で会いましょうねぇ。